ワーキング・ストックボトルエッセンス(飲用エッセンス)の活用法
こんにちは。ジャナークジャパンです。
今回は、ワーキングストックボトルエッセンスについてご紹介をします。
ワーキングストックボトルエッセンスとは?
通常、フラワーエッセンスというと飲用タイプを扱うブランドが殆どですが、ジャナークで取り扱っているワイルドフラワーエッセンスは、ボディクリーム・バスエッセンス・ボディスプレーといった身体に直接つけるアイテムが豊富なことが特徴です。
かといって、飲用エッセンスが少ないわけではありません。むしろ、バランス・オブ・マインドは8種類、ワーキングストックボトルエッセンスは88種類と大変種類が豊富です。
バランス・オブ・マインドとは、目的別のブレンドエッセンス。「リラックス」「感情のバランス」など、分かりやすい商品名になっているので、今の自分に必要なエッセンスが比較的見つけやすいのが特徴です。
一方、ワーキングストックボトルエッセンスは、「ホワイト・ニンフ・ウォーターリリー」などお花単体のエッセンスです。お花には一つ一つ違うメッセージがありますので、その時の悩みや自分の性格にもっとも近いお花を選ぶことで、より変容を促します。
使い方は、舌下に2.3滴垂らし、一日6回飲用します。もしくは、コップ半分の水にエッセンスを6滴垂らし、一日4回飲用します。
※バランス・オブ・マインドの詳しい使い方はこちら
※ワーキングストックボトルエッセンスの詳しい使い方はこちら
飲用だけじゃない「身体に直接使える」エッセンスも
先述のとおり、ワーキングストックボトルエッセンスは通常飲用で使われますが、いくつかのエッセンスは身体に直接つけることができます。これもワイルドフラワーエッセンスならではと言えるでしょう。
カテゴリー別にあげると次のようになります。
ストレスサポート系
ハイブリッド・ピンク・フェアリー・オーキッド
イエロー・フラッグ
ピンク・フェアリー・オーキッド
パープル・フラッグ
活力、エネルギー系
パープル・エナメル・オーキッド
ピンク・ファウンテン・トリガープラント
カウキックス
リード・トリガープラント
痛み緩和サポート系
むくみ解消サポート系
その他
リーフレス・オーキッド
ブラック・カンガルー・ポウ
他
——————————
いかがですか。沢山あって混乱してしまうかもしれませんが、今後はワーキングストックボトルエッセンス一つ一つにフォーカスした記事もご紹介していきます。
是非ご自分に合うエッセンスを見つけるキッカケにしていだだければと思います。
——————————
<関連コラム>
【スタッフ体験談】ダンピエラで歯茎の腫れが治まりました!
——————————
★心身の健康とアンチエイジングのためのセルフケア講座を開催しています。
・講座一覧はこちら
・ワイルドフラワーエッセンスのセルフケアの基礎を学べる無料オンライン講座はこちら
——————————
オーストラリアン ワイルドフラワーエッセンスは、人を「宇宙」ととらえて、健やかな心身づくりを目指す自然療法です。
ジャナーク・ジャパンの「ジャナーク」は、アボリジニ語で、「宇宙を超えたすべて。見えるもの見えないもの、想像できるもの想像できないものすべて」という意味です。