目的別飲むエッセンス
15ml
心の癖や性格のバランスを取り心身を癒すケア
オーストラリアの野生のお花のメッセージは、私たちのより良くよくなりたいという想いに共鳴します。
悩みやストレスのタイプの合わせて選ぶ飲むエッセンスで心のバランスをサポートします。
過去に起きた嫌な出来事による恐れや痛みを解き放ち、新たな挑戦に勇気を持って前進することを促すエッセンス。心の解放が身体レベルの痛みという経験を自由へと開放します。
舌下に2.3滴垂らし、一日6回飲用します。もしくは、コップ半分の水にエッセンスを6滴垂らし、一日4回飲用します。
※飲用エッセンスの効果を高めるため、リラックスや睡眠ケアとの併用がおすすめです。
花のメッセージ | 再生する・痛みの解放 |
---|---|
ポジティブキーワード | 自由・楽しさ・癒える・勇気・再生 |
ネガティブキーワード | 恐れ・戦慄・躊躇・閉塞 |
明日の新しい経験を期待する、再生と一新のエッセンスです。過去の苦しい経験から解き放たれ、どんなことが起きても躊躇することなく新たな挑戦に勇気を持って前進することができるようになります。痛みという経験が、自由・楽しさ・喜びと、知恵を取り戻し、より深い気づきのための機会となり、再生への一歩になるでしょう。
痛みには、教え諭すという目的があると言えます。しかし、多くの人にとって、痛みは大きな障壁であり、人間としての進歩を停止させるものです。エッセンスを使用することによって災難を再生・復活の手段として使用することによって全ての否定的な局面を克服し、生まれながらに自分の内に備わっている権利として、何をも恐れない心と、喜びの心を引き出すことが出来ます。その時、過去は本当に過ぎ去ります。
2025/03/10 時雨花雫 さん ★★★★★
パワフルとてもパワフルな花だと思います。特に組み合わせた他の花エッセンスを倍増しているような気がします。風邪で喉が腫れるなどの身体的な痛みには私の場合はあまり効果ありませんでしたが、4種類の他のエッセンスと合わせて使用しましたが、使用し始めて3週間ほど経った頃から心が腫れ晴れと軽くなり穏やかで満たされた感じになり、すごくサポートされました。安定するまで続けて使おうと思います。
2024/09/24 andrew さん ★★★★★
片頭痛や歯の痛みに効果あり親知らずの抜歯や食いしばりで痛みを感じる時に歯茎に垂らしたところ、痛みが少しずつ落ち着きました。また片頭痛になった時も舌下に垂らして飲むと、痛みが少しずつ落ち着いてきました。
2024/05/13 Tomoko さん ★★★★★
喉の痛みに家族3人で風邪を引き、喉が痛かったのでメンジーズバンクシアを使いました。
喉の痛みや腫れに良いとされる手のツボ(尺沢、孔最、合谷、中渚)に1日数回落として、指でツボに入れながら押したところ翌日には喉の痛みが引きました。
喉が痛い間はツボを押すととてもとても痛いですが、喉の痛みがなくなると同じところを押しても全く痛くないのが不思議です。
初めて喉の痛みに使用しみましたが、我が家ではとても効果があり感動しています。
2023/08/25 kayo さん ★★★★★
歯茎の沁みがなくなりました口腔内の病気で外科手術後、手術をした歯科の大学病院に口腔内と歯の経過観察とお手入れに通っています。主に前歯近辺の歯茎が下がっていて、歯科での清掃で風をあてるのも沁みて苦痛でした。自宅での歯磨き指導もあり、丁寧にケアしているのですが歯ブラシをあてるのも辛さがありました。
インスタライブでダンビエラとメンジーズバンクシアの口腔内での使用についてお話が聞けたので、メンジーズバンクシアを使ってみました。毎日夜の丁寧歯磨きの仕上げに綿棒で塗布を続け、始めてから2週間後のお手入れではいつものように沁みたものの、その後1か月弱後には器具で触っても風あてても沁みなくなっていて驚きました。始めて5か月後の今も当時の痛みはありません。歯茎の後退自体は変わらないので強い刺激があれば沁みたり痛みはありますが、自分の歯磨きも、歯科でのお手入れで辛さを感じることがなくなりました。明らかな変化でしたのでレビューさせていただきました。
2023/04/22 anna さん ★★★★★
精神面に効きましたたまたまワイルドフラワーエッセンスのことを知って、オーストラリアっぽいこの花に興味を惹かれました。
確かに、過去の痛みに効きました。
ただ私の場合、肩こりなど、肉体面にはほとんど効いていません。人によるのでしょう。
レビューの投稿はログインしている場合のみ行えます。